
「みなまた・あしきた春の牡蠣フェア」開催!
約10年前から養殖を開始し、水俣・芦北地域の特産品になりつつある“マガキ”。 カキと言えば冬のイメージですが、こ…
今が旬の肉厚な鱧!特に不知火海で獲れた鱧は、その輝きと美味しさから金鱧と呼ばれています!
毎年、津奈木町で開催される「つなぎ金鱧フェア」!
鱧を贅沢に使用した、天丼、しゃぶしゃぶなど各店舗こだわりの料理が味わえます♪
今年は金鱧フルコースもありますよ(^^♪🍴
※予約が必要なメニューもあります。以下のチラシをご確認ください。
お食事だけではなく、販売店では湯引きや天ぷらなども購入できます。
また、津奈木町の酒蔵「亀萬酒造」の夏限定純米酒『亀萬』も併せてお楽しみください!
【概 要】※詳細は、つなぎ金鱧フェア チラシを参照ください。
◎開催期間:7月10日(土)~9月20日(月)
◎参加店舗:津奈木町内の飲食店・販売店などの6店舗
◎問合せ先:つなぎ食の振興協議会(0966-78-3580)
◎HP URL :https://www.town.tsunagi.lg.jp/hamofair2021.html
※料理などの詳細は各店舗へお問い合わせください。
※新型コロナウイルス感染症対策にご協力ください。
この夏はぜひ、つなぎの金鱧をご賞味ください!
約10年前から養殖を開始し、水俣・芦北地域の特産品になりつつある“マガキ”。 カキと言えば冬のイメージですが、こ…
ご好評につき、定員に達しましたので申込みの受付を終了しました! 子どもたちに、地元の食の素晴らしさを再認識してもらうため…
水俣・芦北地域のカキ小屋が今年もOPEN! 水俣・芦北地域カキ小屋チラシ 各カキ小屋の概要は以下のとおり♪ 芦北カキ小屋…
「休日を360°満喫する水俣・芦北・津奈木のコト」 熊本のタレント・渕上彩夏さんが、360°カメラで自撮りした動画を毎日…
水俣・芦北地域では、今年も秋の恒例薩摩街道歴史ふれあい ウォーク×おれんじ鉄道駅ウォーク、そして水俣・芦北・津 奈木各地…
「みな、またゆた~っと(湯とアート)きなっせ!あしたへつなげるスタンプラリー」景品情報★ 水俣・芦北・津奈木の温泉、物産…
すべて天然物で、水俣・芦北地域以外ではなかなか食べられない幻の海老「足赤えび」など、海老を使った料理でお待ちしています…
水俣・芦北・津奈木で、あなたが魅力的だと思う「宝」をテーマとした写真を募集します。 入賞された方には、賞金や豪華賞品もご…