
今年も、「海の生きもの観察会」開催します!
今年も、水俣市湯の児の海で、海の生きものとの触れ合いや観察ができる夏にぴったりなイベントを開催します! ◎ 海のいきも…
芦北町をモデルとし、今夏実写ドラマ化も決定した人気アニメ「放課後ていぼう日誌」に出てくる料理や食材、地元の食材を味わえる料理フェアを下記のとおり開催します。
また、期間中に、各店舗で対象の料理をご注文いただいた方には「放課後ていぼう日誌」オリジナルしおりのプレゼントや、3店舗以上の利用で、「放課後ていぼう日誌」オリジナルエコバッグのプレゼントも行いますので、ぜひ水俣・芦北地域にお越しください。
さらに、肥薩おれんじ鉄道の佐敷駅、水俣駅でレンタサイクル周遊チケットサービス「おれぽた」を利用することで、さらにおトクに食事ができます。詳しくは肥薩おれんじ鉄道のHPをご覧ください。
URL:https://www.hs-orange.com/hpkiji/pub/List.aspx?c_id=3&class_set_id=1&class_id=13
記
期 間:令和5年(2023年)2月10日(金)~3月10日(金)
参加店舗:水俣・芦北地域の飲食店 9店舗
詳しくはチラシをご覧ください。【チラシ】
1.マリーンスポットM(芦北町鶴木山1207-2)
料理名:アミの佃煮、アミの佃煮おにぎり
価 格:佃煮80g 400円(税込)
佃煮おにぎり1ヶ 120円(税込)
2.芦北うたせ直売食堂 えび庵(芦北町計石2963-11)
料理名:太刀魚のフライ
価 格:400円
3.ぎゅーぎゅー亭(芦北町佐敷443)
料理名:牡蠣のグラタン風チーズ焼きセット
価 格:1,380円
4.さるかに合掌亭(芦北町芦北2053)
料理名:太刀魚丼&貝汁セット
価 格:1,300円
5.イタリア小料理コラッジオ(芦北町芦北2592-15)
料理名:港町のナポリタン
価 格:940円
6.MELT STAND(芦北町道川内6-13)
料理名:魚介とトマトのスパイシーカレー
価 格:1,200円
7.味乃なじみ(芦北町佐敷372-6)
料理名:鯵南蛮定食
価 格:1,000円
8.福田農場 バレンシア館(水俣市陳内2525)
料理名:特製イカスミパスタ 地えびのフリッターのせ
価 格:単 品 1,200円
セット 1,800円(ドリンク、サラダ、デザート付)
9.喫茶工房レウリーレ(水俣市栄町2丁目3-8)
料理名:海鮮チャンポナーラ
価 格:単 品 1,100円
シラスクリームリゾットセット 1,300円
今年も、水俣市湯の児の海で、海の生きものとの触れ合いや観察ができる夏にぴったりなイベントを開催します! ◎ 海のいきも…
熊本県の南端、鹿児島県との県境に位置する水俣市。 山海の恵みである豊富な「食」や良質なお湯が沸く「温泉」を楽しみながら、…
水俣・芦北地域では、今年も秋の恒例薩摩街道歴史ふれあい ウォーク×おれんじ鉄道駅ウォーク、そして水俣・芦北・津 奈木各地…
10月15日・16日(土・日)、SUPの全日本選手権大会が水俣市湯の児海水浴場で開催されます。 (SUP・・・Stand…
水俣・芦北地域では今年9月~10月にかけて、多くのスポーツ大会やイベントが開催されます。 この機会に水俣・…
国内有数のタツノオトシゴ生息地である水俣市湯の児の海で、海の生きものとの触れ合いや観察ができる夏にぴったりなイベントを…
「休日を360°満喫する水俣・芦北・津奈木のコト」 熊本のタレント・渕上彩夏さんが、360°カメラで自撮りした動画を毎日…
水俣・芦北地域では、今年も秋の恒例薩摩街道歴史ふれあい ウォーク×おれんじ鉄道駅ウォーク、そして水俣・芦北・津 奈木各地…