水俣

シーカヤック
美しい不知火海と爽やかな海風を満喫。丁寧に教えてもらえるので初心者や子供でも安心です。 海岳 営業時間:9:00~17:…
美しい不知火海と爽やかな海風を満喫。丁寧に教えてもらえるので初心者や子供でも安心です。 海岳 営業時間:9:00~17:…
移り変わる景色を楽しみながら散策するウォーキング体験。芦北町の上田浦から御立岬コースは全国コンテンツでグランプリを受賞し…
国登録有形文化財の赤松館は、代々地主を務めた藤崎家の住居。明治時代に着工し、当時の姿をそのまま残しています。 開館時間:…
津奈木町の中央を流れる津奈木川に架けられたこの橋は、肥後の名工・岩永三五郎の弟である岩永三平によるアーチ型の石橋です。高…
佐敷宿を見下ろす高台にあり、肥後と薩摩の国境を守るために築かれた城。近年結成された葦北鉄砲隊の演武が開催されることも。
佐敷城から出土した「天下泰平國土安穏」の銘鬼瓦をモニュメントにした大瓦。大きさは上辺6.2m、下辺7.4m、高さ5.4m…
もともとは米や塩を量り売りしていた商家。現在は佐敷宿を中心とした芦北地域の観光拠点に。
桟橋の上から季節ごとの魚を釣ることができます。釣り竿のレンタルや餌の購入もできるため、手ぶらで訪れても安心。子どもや初心…
春は菜の花・桜、秋はコスモスなど四季折々に咲き誇る花が見もの。標高333メートルに位置し、頂上の展望台からは不知火海が一…
湯出川の支流、芦刈川の上流に、大小7つの滝が点在する湯出七滝。岩肌を簾のように落ちる滝の美しさは圧巻です。中でも、七滝最…
大関山麓のこんもり茂った雑木林の中にある寒川水源。一年を通して水温が14℃を保ち、水源の岩の間から勢いよく流れ出る水は一…
環境問題について子どもから大人まで楽しく学べる施設です。2019年3月にはリニューアルオープンし、環境に優しい買い物を考…