水俣・津奈木

復興祈念!薩摩街道歴史ふれあいウォークを開催します!
豊臣秀吉や西郷隆盛をはじめ、数多くの偉人達も通ったとされる薩摩街道を歩く「薩摩街道歴史ふれあいウォーク」(水俣~津奈木コ…
津奈木町の中央を流れる津奈木川に架けられたこの橋は、肥後の名工・岩永三五郎の弟である岩永三平によるアーチ型の石橋です。高さの割に経間が長く、実に優美な姿をしています。
豊臣秀吉や西郷隆盛をはじめ、数多くの偉人達も通ったとされる薩摩街道を歩く「薩摩街道歴史ふれあいウォーク」(水俣~津奈木コ…
今年初開催! 津奈木町のシンボル重盤岩をはじめ、アートの町津奈木のアートスポット各所を巡ります♪ 参加特典も盛りだくさん…
豊臣秀吉や西郷隆盛をはじめ、数多くの偉人達も通ったとされる薩摩街道を歩く「薩摩街道歴史ふれあいウォーク」(津奈木~水俣コ…
不知火海の沿岸線をトコトコと走る「肥薩おれんじ鉄道」は、全国の鉄道ファンからも注目を集めるローカル線。車窓からは紺碧の海…
緑と彫刻のあるまちづくり”がコンセプトの津奈木町はアートの町。町内には故・岩野勇三氏の作品を中心に、16体の彫刻が設置さ…
水俣・芦北地域の旬の食材をふんだんに使った料理を味わえる「おれんじ食堂」。1号車と2号車はそれぞれ趣の異なる装いで、席は…
自然の森の中に佇む33体の仏像。西野達氏による作品「達仏」です。西野達のパブリックコレクションによる常設展示作品としては…
つなぎ美術館からモノレールに乗って舞鶴城公園へ。展望所からは津奈木町を一望できます。遊歩道の先には町のスポット重盤岩。断…