
水俣・芦北×放課後ていぼう日誌コラボ料理フェアを開催します!
芦北町をモデルとし、今夏実写ドラマ化も決定した人気アニメ「放課後ていぼう日誌」に出てくる料理や食材、地元の食材を味わえ…
先月開催し、大好評だった「深夜の観察会(海中ライブ中継)」に続き、タツノオトシゴの新種ヒメタツを始めとした海中のいきものたちのライブ映像を地上でお見せします!10年以上潜り続け、湯の児の海を知り尽くした地元ダイバーが解説しながら潜ります。
★概 要
〇日 時:令和2年9月19日(土)、10月3日(土)の各日とも午後8時から
〇場 所:湯の児護岸(海と夕やけ前 または 旧山海館前 にテントを設置しています)
〇内 容:ダイバーが海に潜り、海中の様子を地上のモニターへライブ中継しその様子を視聴できます。
〇料 金:無料(ただし、受付に令和2年7月豪雨に対する募金箱を設置しますので、ご協力いただけたら幸いです)
〇お申込み・問合せ先:ご宿泊の湯の児温泉旅館または水俣ダイビングサービスSEA HORSE(090-1628-0188)
湯の児には、日帰り入浴が可能な温泉旅館もありますので、併せてご利用ください。
※詳細は、下記チラシをご参照ください。
芦北町をモデルとし、今夏実写ドラマ化も決定した人気アニメ「放課後ていぼう日誌」に出てくる料理や食材、地元の食材を味わえ…
熊本県の南端、鹿児島県との県境に位置する水俣市。 山海の恵みである豊富な「食」や良質なお湯が沸く「温泉」を楽しみながら、…
水俣・芦北地域では、今年も秋の恒例薩摩街道歴史ふれあい ウォーク×おれんじ鉄道駅ウォーク、そして水俣・芦北・津 奈木各地…
10月15日・16日(土・日)、SUPの全日本選手権大会が水俣市湯の児海水浴場で開催されます。 (SUP・・・Stand…
水俣・芦北地域では今年9月~10月にかけて、多くのスポーツ大会やイベントが開催されます。 この機会に水俣・…
国内有数のタツノオトシゴ生息地である水俣市湯の児の海で、海の生きものとの触れ合いや観察ができる夏にぴったりなイベントを…
「休日を360°満喫する水俣・芦北・津奈木のコト」 熊本のタレント・渕上彩夏さんが、360°カメラで自撮りした動画を毎日…
水俣・芦北地域では、今年も秋の恒例薩摩街道歴史ふれあい ウォーク×おれんじ鉄道駅ウォーク、そして水俣・芦北・津 奈木各地…