
復興祈念!薩摩街道歴史ふれあいウォークを開催します!
豊臣秀吉や西郷隆盛をはじめ、数多くの偉人達も通ったとされる薩摩街道を歩く「薩摩街道歴史ふれあいウォーク」(水俣~津奈木コ…
◎SUPとは?
SUPとは、浮力の強いボードに立って、パドルで漕ぐスポーツで
近年全国各地で注目されています。
水俣市湯の児海水浴場の海は穏やかであることから、
SUP体験会やレース、SUPイベントが開催されるなど、
盛り上がりを見せています。
◎SUP体験について
水俣市湯の児海水浴場では、5月上旬~10月下旬の期間の
土・日曜日にSUP体験会が開催されています。
詳細は体験会のチラシをご参照ください。
水俣SUP体験会チラシ
※水俣市湯の児海水浴場で個人でSUP等のアクティビティをされる方は
安全に配慮しながらお楽しみいただくようお願いします。⇒「湯の児でマリンアクティビティを楽しむ方へ」
豊臣秀吉や西郷隆盛をはじめ、数多くの偉人達も通ったとされる薩摩街道を歩く「薩摩街道歴史ふれあいウォーク」(水俣~津奈木コ…
先月開催し、大好評だった「深夜の観察会(海中ライブ中継)」に続き、タツノオトシゴの新種ヒメタツを始めとした海中のいきもの…
2020年10月10日(土)~11日(日)に水俣市湯の児での開催を予定しておりました「第9回全日本SUP選手権大会RAC…
国内有数のタツノオトシゴ生息地である水俣市湯の児の海で、海のいきものとの触れ合いや観察ができる夏にぴったりなイベントを…
豊臣秀吉や西郷隆盛をはじめ、数多くの偉人達も通ったとされる薩摩街道を歩く「薩摩街道歴史ふれあいウォーク」(津奈木~水俣コ…
タツノオトシゴをはじめとした多様な生き物の観察や触れあいが楽しめる海のいきもの観察会を開催します! 【概 要】 日 …
水俣市街地から車で10分、海岸線に数軒の旅館が並ぶ「湯の児温泉」。4世紀頃に景行天皇がこの地を訪れた際に、湯の温度が低い…
水俣の奥座敷、緑深い山々に囲まれた「湯の鶴温泉」。川沿いに温泉宿が軒を連ね、客室には川のせせらぎや鳥のさえずりが心地よく…