
水俣・芦北×放課後ていぼう日誌コラボ料理フェアを開催します!
芦北町をモデルとし、今夏実写ドラマ化も決定した人気アニメ「放課後ていぼう日誌」に出てくる料理や食材、地元の食材を味わえ…
タツノオトシゴをはじめとした多様な生き物の観察や触れあいが楽しめる海のいきもの観察会を開催します!
【概 要】
日 時
令和元年8月2日(金)~4日(日)、17日(土)、18日(日)
各日午後3時~(1時間30分~2時間程度)
場 所
湯の児海水浴場付近
(周辺には、湯の児温泉旅館も並んでおり、立ち寄り湯も利用できます。)
内 容
タツノオトシゴやウミウシなどの海の生き物の観察、磯遊びなど
料 金
お一人様500円(保険料込)
※事前のお申込みが必要です。お申込み方法等の詳細については、以下のチラシをご参照ください。
★海のいきもの観察会チラシ兼申込書
芦北町をモデルとし、今夏実写ドラマ化も決定した人気アニメ「放課後ていぼう日誌」に出てくる料理や食材、地元の食材を味わえ…
熊本県の南端、鹿児島県との県境に位置する水俣市。 山海の恵みである豊富な「食」や良質なお湯が沸く「温泉」を楽しみながら、…
水俣・芦北地域では、今年も秋の恒例薩摩街道歴史ふれあい ウォーク×おれんじ鉄道駅ウォーク、そして水俣・芦北・津 奈木各地…
10月15日・16日(土・日)、SUPの全日本選手権大会が水俣市湯の児海水浴場で開催されます。 (SUP・・・Stand…
水俣・芦北地域では今年9月~10月にかけて、多くのスポーツ大会やイベントが開催されます。 この機会に水俣・…
国内有数のタツノオトシゴ生息地である水俣市湯の児の海で、海の生きものとの触れ合いや観察ができる夏にぴったりなイベントを…
「休日を360°満喫する水俣・芦北・津奈木のコト」 熊本のタレント・渕上彩夏さんが、360°カメラで自撮りした動画を毎日…
水俣・芦北地域では、今年も秋の恒例薩摩街道歴史ふれあい ウォーク×おれんじ鉄道駅ウォーク、そして水俣・芦北・津 奈木各地…