
3月5日&12日に「海中LIVE in水俣」を開催します!
3月5日(土曜日)、12日(土曜日)に水俣市 親水護岸(エコパーク水俣内)で、海中ライブを行います! 2月12日、13日…
約10年前から養殖を開始し、水俣・芦北地域の特産品になりつつある“マガキ”。
カキと言えば冬のイメージですが、この地域のカキは海水温が上がってくる春が本番。身も大きくなり、旨みも乗ってきます。そんな春のマガキを使ったお店自慢のメニュー13種類をぜひご賞味ください!
【フェア概要】
期 間:令和4年3月5日(土)~4月3日(日)
参加店舗:
①マリーンスポットM
「牡蠣のクラムチャウダー」
②芦北直売食堂 えび庵
「牡蠣フライ御膳」
③さるかに合掌亭
「マガキフライのり丼」
④ぎゅーぎゅー亭
「牡蠣のグラタン風チーズ焼き」
⑤味乃なじみ
「真牡蠣のグラタンセット」
⑥イタリア小料理 コラッジオ
「牡蠣焼き伽哩」
⑦ヘルシーパーク芦北
「カキチャンポン」
⑧末広屋
「つなぎオイスターとサラたまちゃんのチリソース炒め」
⑨つなぎ温泉 四季彩
「牡蠣の酒蒸し」
⑩かんなり
「つなぎの牡蠣の天ぷら」
⑪炉端焼 丸八
「旬の牡蠣ネギ盛り」
⑫湯の鶴迎賓館 鶴の屋
「恋路牡蠣と帆立の心味噌クリームパスタ」
※詳細はチラシをご覧ください。
みなまた・あしきた春の牡蠣フェアチラシ
お問合せ:水俣・芦北観光応援社(芦北地域振興局内)
T E L:0966-82-5572
3月5日(土曜日)、12日(土曜日)に水俣市 親水護岸(エコパーク水俣内)で、海中ライブを行います! 2月12日、13日…
ご好評につき、定員に達しましたので申込みの受付を終了しました! 子どもたちに、地元の食の素晴らしさを再認識してもらうため…
水俣・芦北地域以外ではなかなか食べられない幻の海老「足赤えび」などをはじめとした、様々な海老料理が食べられると大好評の…
水俣・芦北地域のカキ小屋が今年もOPEN! 水俣・芦北地域カキ小屋チラシ 各カキ小屋の概要は以下のとおり♪ 芦北カキ小屋…
「休日を360°満喫する水俣・芦北・津奈木のコト」 熊本のタレント・渕上彩夏さんが、360°カメラで自撮りした動画を毎日…
水俣・芦北地域では、今年も秋の恒例薩摩街道歴史ふれあい ウォーク×おれんじ鉄道駅ウォーク、そして水俣・芦北・津 奈木各地…
以下のイベントにつきましては、新型コロナウイルス感染拡大状況等に鑑み中止となりました。 ——&…
2018年から始まった本プロジェクトですが、 その集大成でもあります「SUPA主催第9回全日本SUP選手権大会RACE」…