
水俣・芦北×放課後ていぼう日誌コラボ料理フェアを開催します!
芦北町をモデルとし、今夏実写ドラマ化も決定した人気アニメ「放課後ていぼう日誌」に出てくる料理や食材、地元の食材を味わえ…
津奈木町のつなぎ美術館で
展覧会「柳幸典つなぎプロジェクト プロローグ」の開幕を記念して、
柳幸典と現代アーティストの西野達によるトークイベントを開催します。
武蔵野美術大学でともに学び、卒業後はそれぞれアメリカとドイツを拠点としながら研鑽を積んだ二人。
津奈木町での3か年プロジェクトが今年スタートした柳に対して、
西野は2017年に津奈木町で2年間のアートプロジェクトの成果として個展を開催し、
屋外作品を常設しています。
世界を舞台に活躍する二人のアーティストがグローバルな視点で繰り広げる
ローカルな話しにぜひ耳を傾けてください。
問い合わせ:つなぎ美術館
芦北町をモデルとし、今夏実写ドラマ化も決定した人気アニメ「放課後ていぼう日誌」に出てくる料理や食材、地元の食材を味わえ…
令和5年(2023年)1月21日(土曜日)、熊本県葦北郡津奈木町の「つなぎ美術館」にて、ワークショップ「みんなで達仏をつ…
令和5年(2023年)1月21日、熊本県津奈木町の「つなぎ美術館」にて、ワークショップ「みんなで達仏をつくろう」を試行し…
水俣・芦北地域では、今年も秋の恒例薩摩街道歴史ふれあい ウォーク×おれんじ鉄道駅ウォーク、そして水俣・芦北・津 奈木各地…
水俣・芦北地域では今年9月~10月にかけて、多くのスポーツ大会やイベントが開催されます。 この機会に水俣・…
「休日を360°満喫する水俣・芦北・津奈木のコト」 熊本のタレント・渕上彩夏さんが、360°カメラで自撮りした動画を毎日…
水俣・芦北地域では、今年も秋の恒例薩摩街道歴史ふれあい ウォーク×おれんじ鉄道駅ウォーク、そして水俣・芦北・津 奈木各地…
今が旬の肉厚な鱧!特に不知火海で獲れた鱧は、その輝きと美味しさから金鱧と呼ばれています! 毎年、津奈木町で開催される「つ…