水俣・芦北

芦北伽哩街道2023開催!(7月21日~9月3日)
今年も、水俣・芦北地域の夏の風物詩、「芦北伽哩街道2023」を開催します! 芦北伽哩街道は、水俣・芦北地域…
今年も、水俣・芦北地域の夏の風物詩、「芦北伽哩街道2023」を開催します! 芦北伽哩街道は、水俣・芦北地域…
芦北地域のシンボル的な存在である「うたせ船」。通常の観光うたせ船は1隻貸し切りでの乗船となり値段も高めですが、この度、期…
今回は、水俣・芦北地域で楽しめるSUPに注目! 初心者の方にもオススメですので、ぜひこの地域でSUP体験を始めましょう!…
芦北町をモデルとし、今夏実写ドラマ化も決定した人気アニメ「放課後ていぼう日誌」に出てくる料理や食材、地元の食材を味わえ…
熊本県南部の水俣・芦北地域では、約10年前から地元漁師が牡蠣の養殖に取り組んでいます。 この冬も、いよいよ牡蠣のシーズン…
「くまモンファーム」開園します!! ~くまモンランド化関連事業~ 熊本県では、県全体がくまモンの魅力あふれる場所となり、…
水俣・芦北地域では、今年も秋の恒例薩摩街道歴史ふれあい ウォーク×おれんじ鉄道駅ウォーク、そして水俣・芦北・津 奈木各地…
水俣・芦北地域では今年9月~10月にかけて、多くのスポーツ大会やイベントが開催されます。 この機会に水俣・…
水俣・芦北地域では「芦北伽哩街道2022」が開催中です! あしきた牛など、地元の食材を使った各店舗のこだわ…
水俣・芦北地域の夏の定番!「芦北伽哩街道2022」が7月23日(土曜日)から開催されます! あしきた牛やサラダたまねぎな…
芦北町復興推進観光ポータルサイト「ぎゅ!っとあしきためぐり」が開設されました。 令和2年7月豪雨の被害を受けた芦北町…
12月10日(金)より、肥薩おれんじ鉄道では佐敷駅(芦北町)と水俣駅で、e-bikeのレンタサイクルを開始しました! …