
くまモンファーム開園します!
「くまモンファーム」開園します!! ~くまモンランド化関連事業~ 熊本県では、県全体がくまモンの魅力あふれる場所となり、…
10月15日・16日(土・日)、SUPの全日本選手権大会が水俣市湯の児海水浴場で開催されます。
(SUP・・・Stand Up Paddleboard(スタンドアップパドルボード)。ボードの上に立ち、パドルを漕いで水面を進んでいくアクティビティのこと。)
全日本大会ともあって、全国レベルの選手たちが水俣に集結。
水俣大会では、SUPA会員のみが参加する本格的なレースのほかにも、4人乗りの巨大なSUPボードでタイムを争うドラゴンSUPレースやパン食いSUPレース等一般の方も参加可能な楽しいレースも予定されています!
初めてSUPに挑戦する方も、もちろん参加OKです。
今回の大会ポスターイラストは、漫画家江口寿史先生(水俣市出身)がこの大会のために描き下ろしたもの!
会場では、みなまたマルシェも同時開催予定ですので、観覧のみでもお楽しみいただけます。
皆様ぜひご来場ください!
※詳細については、下記URLをご覧ください。
https://supa-japan.com/archives/2576
【大会概要】
■主 催:一般社団法人日本スタンドアップパドルボード協会(SUPA)
■日 程:2022年10月15日(土)・10月16日(日)
■場 所:熊本県水俣市湯の児海水浴場
■スケジュール:(予定)
10月15日(土)
07:00~ 受付
08:00~ 開会式、選手ミーティング
09:00〜 ロングディスタンスレース
13:00~ ジュニア・キッズレース
14:00~ パン食いSUP競争
10月16日(日)
08:00〜 選手ミーティング
09:00~ テクニカルレース予選
10:00~ ドラゴンSUPレース予選・決勝
12:00~ テクニカルレース決勝
14:30〜 閉会式
15:00〜 終了
「くまモンファーム」開園します!! ~くまモンランド化関連事業~ 熊本県では、県全体がくまモンの魅力あふれる場所となり、…
10月15日(土曜日)、16日(日曜日)の2日間に渡り、水俣市湯の児海水浴場で第9回SUPA全日本SUP選手権大会RAC…
水俣・芦北地域では、今年も秋の恒例薩摩街道歴史ふれあい ウォーク×おれんじ鉄道駅ウォーク、そして水俣・芦北・津 奈木各地…
水俣・芦北地域では今年9月~10月にかけて、多くのスポーツ大会やイベントが開催されます。 この機会に水俣・…
国内有数のタツノオトシゴ生息地である水俣市湯の児の海で、海の生きものとの触れ合いや観察ができる夏にぴったりなイベントを…
「休日を360°満喫する水俣・芦北・津奈木のコト」 熊本のタレント・渕上彩夏さんが、360°カメラで自撮りした動画を毎日…
水俣・芦北地域では、今年も秋の恒例薩摩街道歴史ふれあい ウォーク×おれんじ鉄道駅ウォーク、そして水俣・芦北・津 奈木各地…
2018年から始まった本プロジェクトですが、 その集大成でもあります「SUPA主催第9回全日本SUP選手権大会RACE」…